基礎代謝が落ちるもう一つの理由*痩せる体を取り戻す4つのポイント
こんにちは!痩身ダイエット、ボディメイクならおまかせ♪
大阪市鶴見区の痩身エステサロン
ベクヴェームの白男川ユキです🌸
前回は
「食べる量は変わっていないのに体重が増えている方は基礎代謝が落ちてきた合図」
というブログ記事でした。
その中で基礎代謝が落ちた理由を2つ書きましたが、3つ目の理由があります。
■基礎代謝が落ちた3つの理由とは
第1の理由は、「筋肉量の低下」、
第2の理由は、「筋膜同士がくっついたため」。
そして、第3の理由は、「長年の積み重なった悪い姿勢」です。
■悪い姿勢と基礎代謝の関係性とは
基礎代謝は実は約44%が内臓の動きで消費されています。
ちなみに筋肉による消費は18%、脳は19%です。
年齢を重ねると、どうしても猫背になりがちじゃないですか?
年齢だけではなく、仕事でパソコンと長時間向き合っている方、
スマホをじっと見る時間が増えている方、
気付いたら猫背になっていることが多いんじゃないでしょうか?
↑こんな感じですね。
猫背など悪い姿勢を続けていると、「体幹」が崩れます。
すると内臓を支える筋肉が衰え、内臓の位置が下がってしまうことにより圧迫され、
内臓の血流が悪くなります。
内臓の血流が悪くなると内臓の動きが悪くなりますので、
基礎代謝が落ちるということになります!!
なかなか体重が減らない原因は、「姿勢」も大きく関わっていたんですね!!
■基礎代謝を上げて痩せやすい体を取り戻す4つのポイント
1.筋肉をつけるためにタンパク質を摂取する
太ってきたからと言って、野菜ばかりの食事ではますます基礎代謝が落ちてしまいます。
筋肉の元になる「タンパク質」を意識して摂取することが大切です!
2.適度な運動
適度な運動をして、筋肉を動かすようにしましょう。
筋肉を動かすことで、筋膜同士が引っ付かないようになります。
エレベーターではなく、なるべく階段を使うというのもいい運動になりますね^^
3.正しい姿勢を意識する
内臓の動きをよくするには、正しい姿勢が大切です。
以下の図をご覧ください♪
「耳→肩先→大転子(太もも横あたり)→膝横→外くるぶし」を
1本の線でつないで地面と垂直になる状態を指します。
もしかするとご自分ではわかりにくいかもしれないので、どなたかに横向きの写真を撮っていただくと良いかと思います。
4.冷えない体づくり
基礎代謝の多くの割合を占めている内臓。
内臓の働きをよくするのには、血液の循環が良いことも重要です。
そのためには体を冷やさないこと。
「湯船につかる」「体を温める食事を摂る」がオススメ!
冷えを改善して、血行促進し、内臓の働きも正常に導いていきましょう!
いかがでしょう?
「体重が減りにくい。代謝が落ちてきたのかも。」
という方は、参考になさってくださいね。
そして、
・何をしてもなかなか体重が減らなくなってきた。
・手足が冷えやすい。
・ぽっこりお腹が気になる。
・太ももの凸凹脂肪、セルライトを何とかしたい。
そんな方は、体をしっかり温めながら、「ハイパーナイフ」で冷えた脂肪を溶かし、「筋膜リリース」で、筋肉の動きを良くする、
「筋膜リリース&ハイパーナイフ痩身コース」をどうぞ(^^♪