コラム

伝えたいことが
たくさんあります。

  1. HOME
  2. コラム
  3. ☆ダイエット・痩身
  4. 魚を美味しく食べて健康的に痩せる3つの調理法とは?
刺身

魚を美味しく食べて健康的に痩せる3つの調理法とは?

こんにちは!痩身ダイエット、ボディメイク、小顔ならおまかせ♪
大阪市鶴見区の痩身エステサロン
ベクヴェームの白男川ユキです🌸

先日「ダイエットにオススメの油の話」についてお話しました♪

その中でオメガ3という油がダイエットに良くて、

イワシ、サンマ、サバなどの青魚に含まれるDHA,EPAはオメガ3系なので、積極的に摂るといいんですよーとお伝えしました^^

さんま

本日はこの「ダイエットにオススメの青魚」を

どう調理すればダイエットに良いのか!?というお話をしたいと思います

 

その前に、オメガ3系の油にはこんな弱点があります。

オメガ3系油の弱点とは?

あじフライやキスの天ぷらなどの揚げ物を作る際は、当然ですが油を使いますね。

この時ダイエットにいい「オメガ3」を揚げ油に使えばいいのでは?と思いがちなのですが、「オメガ3」は加熱すると酸化してしまうという弱点があります。

ですので、揚げ物に使うのはオススメできません。

それに、お魚はせっかく低カロリー、高たんぱく質な素材なのにフライにしてしまうのはもったいないですね。

またお魚のDHA、EPA自体もフライによる高温加熱によって半分くらい減ってしまうと言われています。

 

では、どんな調理法がいいのかというと、、。

ダイエットにオススメの青魚調理法ベスト3

一番のオススメが、「お刺身」

刺身

生で食べるのが一番DHA、EPAを効率よく摂取することができます。

お刺身は、スライスされて売られている場合が多いので、

調理いらずで簡単にお魚を摂取することができます^^

旬な新鮮なお魚を色々選んで食べるのが楽しいですね。

例えば、カツオのお刺身は、鉄分も豊富なので貧血気味の方におすすめです!

 

次に「焼き魚」

今の季節の焼き魚と言えば、やっぱりサンマです。

めっちゃくちゃ美味しいですね♪

焼き魚の調理方法について、注意したいのはグリルで焼くということ。

グリルで焼くと油が落ちてヘルシー!と思いがちなのですが、

脂肪燃焼に役立つ、魚のDHA、EPAも流れ出てしまうので、

もったいないですね(>_<)

 

焼き魚ならば、「フライパンで焼く」か、「アルミホイルで包み焼き」がいいと思います。

魚から出る油もお魚にかけながら、一緒に食べてくださいね。

 

最後に「煮魚」

サバの味噌煮♪

サバの味噌煮

煮魚にして食べると魚のDHA、EPAが煮汁にたっぷり含まれます。

お魚の身を煮汁につけながら食べるといいと思います。

それに1匹まるごと食べるようなお魚の煮付の場合、

コラーゲンなどの栄養もたっぷり含まれている目の周りなども

食べることができますね^^

ただし、煮魚で注意したいのは、砂糖

精製された白砂糖、三温糖ではなく、「てんさい糖」や「黒糖」を使うとよりダイエット向けになると思います。

 

お魚料理は1日1回、少なくとも2日に1回は食べたいですね♪

特に青魚に含まれるDHA、EPAが脂肪燃焼にいいので、

そのオメガ3油を無駄にしない最適な調理方法で、

美味しく食べて、キレイに健康的に痩せましょう✨

 

**************
こんなお話をもっと聞きたい!健康的に痩せたい方。

ベクヴェームでは食事チェック、体質改善カウンセリングをすることで、なぜ痩せにくいのか、体調不良の原因などを探ることができますよ。

原因を知って、効率よく改善していきましょう!
↓↓↓詳しくはこちらをクリック↓↓↓
体質・食事チェックカウンセリング(血管測定付き)

 

関連記事

メニュー一覧 ビフォーアフター